semantic web

11月10日のSlashdot.jpの記事
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=06/11/10/0544242

確かに論理関係を記述するのにラムダ式とか使ったら楽しそうだよね、、、などと思いつつセマンティックウェブ(の実装に適したツール)について少々調べてみる。

まずもってしてlispでWebプログラミングするのは時代にあっているのか疑問であったのだが、いろいろほっつき歩いているうちにこんなページに行き着く。
http://www.cliki.net/web
Common lispAJAXを実現するcl-ajaxとかcl-jsonなんてものもある。すげー

述語論理を記述するにはlisp以外にもprologがあるよね、と思っていたらこんなもの。
http://www.swi-prolog.org/packages/semweb.html
上記エンジンにGUIWordNetデータベースをパッケージしたこんなものもある。
http://www.swi-prolog.org/packages/Triple20/
時間があったら遊んでみたい。

Slashdotの引用記事のイベントの講演者の一人はこんなシステムの開発者みたい。
http://www.franz.com/products/allegrograph/
lispだけでなくPrologからもAPIを叩けるようだ。

ビジネスロジックオントロジーで書けたりするのか?
http://semwebcentral.org/index.jsp?page=ontologies

Mediawikiを拡張して述語を書けるようにしたものもある。
http://meta.wikimedia.org/wiki/Semantic_MediaWiki
http://semanticwiki.jp/
wiki的なオープンシステムと述語論理の相性ってどうなんだろう?